純度を高めるぴったりのデザインがあれば、もっと遠くまでいける。
Date | Title | Category |
---|---|---|
2025.03.26 | note「バタアシTRUNK戦記」最終話を公開しました! | noteブランディング |
2025.03.15 | 茨城県経営者協会理事会で講演をさせていただきました | - |
2025.02.07 | KASAMAMADE カタチの多様性と笠間長石の可能性(日本橋三越本店で開催) | デザインブランディング |
詳しくはこちらから
Client | Location | Project |
---|---|---|
茨城大学 | 茨城県水戸市 | ポスターチラシ |
Chocosil | 茨城県つくば市 | BANSOパッケージ |
税理士 伊澤彰浩さま | 東京都千代田区 | Webサイト |
台湾薬膳 而且(アーチェ) | 茨城県つくば市 | ブランディング |
だだ商店 だだ食堂 | 茨城県つくば市 | ロゴマーク |
株式会社大橋工業 | 茨城県桜川市 | ロゴマーク |
TRUNKの考えについて「どうあるべきか」を突き詰めていった先に現れる、「これしかない」と信じられるカタチを追い求めるひとたち。
自律した個性が力を合わせて課題解決に取り組むことで、一人では到達できない発想を生み出す。